通う

日本語の解説|通うとは

小学館 和西辞典の解説

通う

ir ⸨a⸩, acudir ⸨a⸩, (頻繁に) frecuentar

学校へ通う|ir ⌈al colegio [a la escuela]

勤めに通う|ir al trabajo

病院へ定期的に通う|ir periódicamente al hospital

AとB間はバスが通っている|Hay servicio de autobuses entre A y B.

全身に血が通う|La sangre circula por todo el cuerpo.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む