運動

日本語の解説|運動とは

小学館 和西辞典の解説

運動

1 (身体の) ejercicio m., (スポーツ) deporte m., (体操) gimnasia f.

少し運動をする|hacer un poco de ejercicio

30分以上歩くのはいい運動になる|Caminar más de media hora es un buen ejercicio.

運動する

hacer ejercicio, (スポーツを) ⌈hacer [practicar] deporte

運動会

fiesta f. deportiva

運動着

ropa f. ⌈deportiva [de deporte], prenda f. deportiva

運動競技

competición f. deportiva, juego m. deportivo

運動靴

⌈zapatillas fpl. [zapatos mpl.] de deporte

運動場

campo m. ⌈deportivo [de deportes]

運動神経

nervios mpl. motores, ⸨解剖⸩ motoneurona f.

運動神経が発達している|tener un gran talento deportivo, (反射神経がいい) tener buenos reflejos

運動選手

atleta com., deportista com.

運動部

club m. de deportes

運動不足

falta f. de ejercicio

運動用具

equipos mpl. de deportes

2 (物体の) movimiento m.

ふりこの運動|⌈movimiento m. [oscilación f.] del péndulo

運動エネルギー

energía f. cinética

運動量

cantidad f. de movimiento

3 (政治的・社会的) campaña f., movimiento m.

運動をもり上げる|alentar ⌈una campaña [un movimiento]

運動を起こす|iniciar una campaña

学生運動

学生運動を組織する|organizar un movimiento estudiantil

運動員

選挙の運動員|activista com. de la campaña electoral

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む