運賃

日本語の解説|運賃とは

小学館 和西辞典の解説

運賃

(電車・バスの) tarifa f., (飛行機・船の) pasaje m., (送料) gastos mpl. de envío

運賃を払う|pagar la tarifa, (電車の) pagar el tren, (飛行機の) pagar el pasaje

運賃を上げる|⌈subir [aumentar] la tarifa

空港までの運賃はいくらですか|¿Cuánto cuesta hasta el aeropuerto?

運賃改定

reajuste m. ⌈tarifario [de tarifas]

運賃精算機

máquina f. de ajuste tarifario

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む