適する

日本語の解説|適するとは

小学館 和西辞典の解説

適する

convenir, ser adecuado[da], ser apropiado[da]

この製品はどの年齢の人にも適しています|Este producto es adecuado para personas de todas las edades.

適した

adecuado[da], apropiado[da], idóneo[a], indicado[da]

植物の生育に適した気温|temperatura f. adecuada para el crecimiento de las plantas

住むのに適した場所|lugar m. idóneo para vivir

この任務に適した人物|persona f. indicada para esta misión

私は自分に適した仕事がまだ見つかっていない|Todavía no he encontrado un trabajo que me convenga.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む