配る

日本語の解説|配るとは

小学館 和西辞典の解説

配る

(分配する) repartir, distribuir

カードを配る|repartir las cartas

金を配る|repartir dinero ⸨entre⸩

新聞を配る|repartir periódicos

目を配る|prestar atención ⸨a⸩, vigilar

プレゼントを全員に配る|repartir regalos para todos

出席者に講演の資料を配ってください|Repartan, por favor, a los asistentes el material de la conferencia.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む