釣られる

日本語の解説|釣られるとは

小学館 和西辞典の解説

釣られる

(誘惑される) ser tentado[da], ser atraído[da], (影響される) ser contagiado[da]

猿が餌につられて出てきた|Los monos salieron atraídos por la comida.

彼につられて私も一緒に笑った|Contagiado[da] de su risa me reí yo también.

宣伝文句につられて買った|Lo compré (siendo) tentado[da] por la publicidad.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む