日本語の解説|とは

小学館 和西辞典の解説

olla f., cacerola f., (土鍋) cazuela f., puchero m., (片手鍋) cazo m.

鍋の柄|asa f., (片手鍋の) mango m.

鍋の蓋|tapa f., tapadera f.

圧力鍋

olla f. a presión

シチュー鍋

cazuela f.

寸胴鍋

cazuela f. alta

中華鍋

wok m.

鍋敷き

salvamanteles m.[=pl.]

鍋つかみ

agarrador m. de cocina, (ミトンの) manopla f. de cocina

鍋物

(説明訳) guisado m. de carne o pescado con verduras y legumbres, preparado en una olla de barro

鍋焼きうどん

fideos mpl. gordos con sopa y verduras en olla de barro

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む