闘牛

日本語の解説|闘牛とは

小学館 和西辞典の解説

闘牛

corrida f. de toros, lidia f.

闘牛を行う|celebrar una corrida de toros

闘牛用の牛|toro m. de lidia

闘牛士

torero[ra] mf.

闘牛術

tauromaquia f.

闘牛場

plaza f. de toros, ruedo m.

闘牛用語

マタドール (正闘牛士) matador m.

バンデリリェロ banderillero m.

ピカドール picador m.

ムレータ (赤い布) muleta f.

カポーテ capote m.

バンデリーリャ banderilla f.

アルグアシリーリョ alguacilillo m.

モソ・デ・エスパダ mozo m. de espadas

プレシデンテ presidente m.

入場行進 paseíllo m.

キテ (牛の注意をそらす技) quite m.

チクエリナ chicuelina f.

ベロニカ verónica f.

エストカダ estocada f.

日向席 asiento m. de sol

日陰席 asiento m. de sombra

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む