食べる

日本語の解説|食べるとは

小学館 和西辞典の解説

食べる

comer, tomar, (摂取する) ingerir, (生活する) vivir

(君は)朝ご飯は食べた|¿Has desayunado? | ¿Has tomado el desayuno?

外で食べる|comer fuera

何か食べるものあるかな|¿Hay algo de comer?

彼女はよく食べる|Ella come mucho.

食べさせる

息子たちに食べさせる|dar de comer a sus hijos

僕は妻に食べさせてもらっている|Me mantiene mi esposa.

食べてみる

probar

すしは食べてみましたか|¿Ha probado el sushi?

食べられる

poder comerse, (食用に適する) ser comestible

このキノコは食べられる|Esta seta es comestible.

ブロッコリーは生で食べられる|El brócoli se puede comer crudo.

食べていく

(生計を立てる) ⸨慣用⸩ganarse la vida

夫の給料では食べていけない|No podemos vivir con el sueldo de mi marido.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む