騒ぐ

日本語の解説|騒ぐとは

小学館 和西辞典の解説

騒ぐ

armar un ⌈alboroto [jaleo]

じたばた騒ぐ|⸨話⸩ patalear, (もがく) forcejear

飲んで騒ぐ|estar de ⌈juerga [parranda]

大臣(男性)の汚職問題で騒ぐ|polemizar sobre el asunto de la corrupción del ministro

騒ぎ立てる

polemizar ⸨sobre⸩

なぜこんな事柄についてそんなに大げさに騒ぎ立てるのか|¿Por qué polemizan tanto sobre un asunto sin importancia?

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む