麻痺

日本語の解説|麻痺とは

小学館 和西辞典の解説

麻痺

⸨医学⸩ parálisis f.[=pl.], entumecimiento m., (交通などの) colapso m.

麻痺する

paralizarse, entumecerse, (機能が) colapsarse

寒さで私の指の感覚が麻痺した|El frío me ha entumecido los dedos.

火山灰の雲のため空の交通が麻痺した|El tráfico aéreo quedó paralizado por una nube de ceniza volcánica.

麻痺させる

paralizar, entumecer, (機能を) colapsar

麻痺した

paralizado[da], entumecido[da], colapsado[da]

顔面麻痺

parálisis f.[=pl.] facial

小児麻痺

poliomielitis f.[=pl.], polio f.

全身麻痺

parálisis f.[=pl.] general

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む