あきれる

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

あきれる

être stupéfait(e)

この子のばかさ加減にはあきれる|Cet enfant m'étonne par sa bêtise.

あきれたよ|Je n'en reviens pas.

また食器を割ったの, どうしようもないな|Tu as encore cassé de la vaisselle, c'est exaspérant.

また金を貸せだって?|Quoi? Tu veux encore que je te prête de l'argent?

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む