いい

日本語の解説|いいとは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

いい

bon(ne), bien;〔…してもいい〕pouvoir;〔…したほうがいい〕faire mieux, il vaut mieux

これでいい?|Ça va comme ça?

もういいよ(=たくさんだ)|Ça suffit.

ま, いいか|Tant pis!

いいから気にするな|Allez, cela va comme ça. Ne t'inquiète pas.

まあいいじゃないか|Ce n'est pas grave.

いい人だけどちょっとね|Je l'aime bien mais sans plus.

入ってもいいですか|Je peux entrer?

すぐ出かけたほうがいい|Il vaut mieux qu'on parte tout de suite.

そんなことどうだっていい|Cela n'a pas d'importance.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む