いっしょ

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

いっしょ《に》

ensemble

いっしょになる|se joindre, se rejoindre;〔結婚する〕se marier

いっしょに生活する|cohabiter, vivre ensemble

いっしょにする|joindre, unir;〔混同する〕confondre avec...

ごいっしょする|aller ensemble, s'asseoir à la même table

いっしょに行くよ|Je t'accompagne.

ぼくたちはずっといっしょだよ|On est ensemble pour la vie.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む