けが

日本語の解説|けがとは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

けが

blessure [女]

けがをする|se blesser, se faire mal

けがを治す|guérir une blessure

軽いけが|blessure légère

けがのぐあいはどう?―もう痛くないです|Comment va votre blessure?―Je ne souffre plus.

けがの功名

succès dû à l'erreur [男]

けが人

blessé(e) [名]

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む