そう

日本語の解説|そうとは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

そう

ああそう, そうですか. わかりました|Ah bon! très bien, je comprends.

私もそう思っていたんです|C'est bien ce que je pensais.

そうはいかない|Ça ne se passera pas comme ça.

そうは言っても彼女も電話くらいできただろうに|N'empêche, ell aurait pu me téléphoner.

パリに行ってきたって. それじゃ, 彼女に会ったんだね―そうです|Tu es allé à Paris? Alors tu l'as vue! ―Voilà.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む