だいたい

日本語の解説|だいたいとは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

だいたい

environ, à peu près;〔一般的に〕en général;〔大まかに〕dans l'ensemble, en gros

だいたい半分に切る|couper environ à la moitié

若いころはだいたいのんきなものだ|De façon générale, la jeunesse est insouciante.

だいたいきみはなまいきだ|Dans le fond, tu es impertinent(e).

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む