つきあう

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

つきあう

fréquenter, être en relation

コーヒーぐらいならつきあいます|Si ce n'est que pour aller prendre un café, j'accepte.

仕事のつきあいで今晩は遅くなるよ|Je rentrerai tard ce soir, je dois sortir avec mes collègues de travail.

好きなんだ. つきあって|Tu me plais. Tu ne veux pas sortir avec moi?

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む