できる

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

できる

〔能力・可能性〕pouvoir, savoir;〔完成〕être fini(e) [achevé(e)];〔素材〕être fait(e)

(…が)よくできる|être fort(e) en [à, sur] ...(★en は学科・分野, à はゲーム・スポーツ, sur は特殊なテーマに用いる)

彼は数学ができる|Il est fort en maths.

ここではワインができない|On ne produit pas de vin ici.

この家は木でできている|Cette maison est en bois.

いやあ, できそうにないなあ|Non, je ne m'en sens pas capable.

あの二人はできてる|Ils ont une liaison.

できた!|Ça y est, c'est fini!

できるだけ

autant que possible, dans la mesure du possible

できるだけ早く|aussitôt que possible

できるだけ協力するよ|Je collaborerai autant que possible.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む