はやる

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

はやる

être à la mode, être en vogue

かぜがはやっている|Il y a beaucoup de grippes en ce moment.

そんなのいまどきはやらない|Ce n'est pas à la mode de nos jours.

新しいスポーツがはやる|Un nouveau sport devient populaire.

近所の店がはやっている|Le magasin voisin a beaucoup de clients.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む