やはり

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

やはり

〔依然〕toujours;〔結局〕finalement;〔…もまた〕aussi

いまでもやはり|maintenant encore

やはり大した男だった|C'était quelqu'un, malgré tout.

やはりだめだった|Comme je m'y attendais, ça n'a pas réussi.

やはり雨か|Et oui, il pleut, j'en étais sûr...

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む