ろく

日本語の解説|ロクとは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

ろく《に》

ろくなことをしない|faire des riens

ろくでもない物に金を使う|dépenser son argent à des bagatelles

この会社はろくに休みを取れない|On ne peut prendre que peu de congés dans cette entreprise.

あいつと会ってからろくなことがない|Il n'y a rien de bon depuis la rencontre avec lui.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む