わずか

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

わずか

à peine, seulement

残金はごくわずかだ|Il me reste peu d'argent.

観客はわずか2, 3人だった|Il y avait deux ou trois malheureux spectateurs.

わずか3年で街がすっかり変わっていた|La ville avait bien changé en l'espace de trois ans seulement.

たばこを減らしなさい, たとえわずかでもそのほうがいい|Fumer moins, si peu que ce soit, ce sera mieux.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む