不思議

日本語の解説|不思議とは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

不思議

mystère [男], merveille [女]

不思議な|mystérieux(se), merveilleux(se)

世界の七不思議|Les Sept Merveilles du monde

ウミガメの不思議な行動|comportement inexplicable de la tortue de mer

不思議とかぜを引かない|Chose curieuse, je n'attrappe pas de rhume.

(ルイス・キャロルの)『不思議の国のアリス』|Alice au pays des merveilles

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む