仕事

日本語の解説|仕事とは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

仕事

travail [男], boulot [男];〔職〕emploi [男];〔任務〕tâche [女], besogne [女](→職業

りっぱに仕事をやり遂げる|accomplir parfaitement son travail

仕事に追われる|être surchargé(e)

これ以上仕事を増やさないで|Ne me donne pas plus de travail.

仕事をなんだと思ってるんだ|Le travail, c'est pas de la rigolade.

やりがいのある仕事|travail qui en vaut la peine

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む