日本語の解説|分(漢字)とは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

分(ぶん)

〔分け前〕part [女]

足りない分を補う|suppléer à ce qui manque

分をわきまえる|savoir tenir son rang

己の分を尽くす|accomplir son devoir

ぼくの分も食べていいよ|Tu peux manger aussi ma part.

この分で行けばあすは雨だ|Vu le temps qu'il fait, il pleuvra demain.

35度7分|trente cinq sept

今夜, 5分熱が上がった|Ce soir, la fièvre a augmenté de cinq dixièmes.

分が悪い|désavantageux(se)

分(ふん)

minute [女]

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む