日本語の解説|とは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

前《の》

〔空間〕devant, en face de...;〔時間〕il y a, avant;〔順序〕précédent(e), ancien(ne);〔状況〕devant

家の前に駐車する|se garer devant une maison

もっと前に出て, もうちょっと, はいストップ|Avancez, encore, stop!

そんな話は子供の前ではできないよ|Ces choses-là ne se racontent pas devant des enfants!

彼は1か月前に日本にやってきた|Il est venu au Japon il y a un mois.

雨が降る前に帰ろう|Rentrons chez nous avant qu'il (ne) pleuve.

10時前には寝ます|Je vais au lit avant dix heures.

ずっと前に聞いた|Je l'ai entendu il y a longtemps.

三人前の食事|repas pour trois personnes

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む