向こう

日本語の解説|向こうとは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

向こう《に》

au-delà, par-delà

向こう10日間|d'ici dix jours

着替えるから向こうを向いてて|Regarde par là-bas. Je me change.

向こうについたら連絡します|Je vous informerai quand j'arriverai là-bas.

向こう岸|l'autre rive

山の向こう側|l'autre côté de la montagne

向こうを張る

rivaliser avec...

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む