日本語の解説|とは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

〔陸地・大地〕terre [女];〔地面〕sol [男];〔土地・行われる場所〕terrain [男]

地の果てまで行く|aller aux confins de la terre

うれしくて足が地に着かない|être transporté(e) de joie

地に落ちる

tomber bien bas

地の利を得る

avoir l'avantage du terrain

〔地面〕terrain [男], sol [男];〔バック〕fond [男];〔生地〕tissu [男]

地が出る|laisser transparaître sa vraie nature

地の文|partie descriptive

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む