日本語の解説|とは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

rêve [男], songe [男];〔夢想〕rêverie [女]

夢を見る|rêver

大きな夢を抱く|avoir une ambition

少年時代の夢がかなう|Un rêve d'enfance se réalise.

夢みたいな話だ|Je crois rêver.

お休み. いい夢を見るんだよ|Bonne nuit. Fais de beaux rêves.

どうしたの, 悪い夢でも見たの?|Qu'est-ce tu as? Tu as fait un cauchemar?

(フロイトの)『夢判断』|L'Interprétation des rêves

夢にも思わない

ne jamais songer

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む