寄る

日本語の解説|寄るとは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

寄る

〔近づく〕s'approcher de...;〔立ち寄る〕passer

絵を近くに寄って見る|regarder un tableau de près

左に寄ってくれますか|Est-ce que vous pouvez vous rapprocher sur la gauche?

8時にうちに寄ってください|Passez chez moi à huit heures.

寄ってたかっていじめる

Tout le monde persécute...

寄らば大樹の陰

La raison du plus fort est toujours la meilleure.

寄ると触ると

寄ると触るとそのうわさばかりだ|On parle de cela toujours et partout.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む