平気

日本語の解説|平気とは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

平気《な》

〔落ち着いた〕calme, tranquille;〔気にかけない〕indifférent(e)

平気でうそをつく|mentir sans remords

冬でも平気で水をかぶる|s'octroyer une bonne douche écossaise

きみにどう思われたって平気だ|Je me moque complètement de ce que tu penses de moi.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む