年金

日本語の解説|年金とは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

年金

pension [女], rente [女], retraite [女]

年金を受ける|toucher une pension

年金で生活する|vivre avec une pension

年金生活に入ってからの彼らの生活はつましい|Ils ne roulent pas sur l'or depuis qu'ils sont à la retraite.

終身年金|rente viagère

年金生活者

rentier(ère) [名]

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む