料理

日本語の解説|料理とは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

料理

cuisine [女];〔皿に盛った〕mets [男], plat [男]

料理をする|faire la cuisine

料理を習う|apprendre la cuisine

料理を頂く|prendre des plats

料理をじっくり味わう|savourer un mets

料理の腕には自信があります|Je pense que je suis un bon cordon bleu.

このホテルは料理が評判だ|Cet hôtel est réputé pour sa cuisine.

男も料理ぐらいできないとだめだよ|Un homme devrait au moins savoir faire la cuisine.

フランス料理|cuisine française

ブルゴーニュ地方の伝統料理|cuisine traditionnelle de Bourgogne

料理人

cuisinier(ère) [名]

料理屋

restaurant [男]

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む