料理

日本語の解説|料理とは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

料理

cuisine [女];〔皿に盛った〕mets [男], plat [男]

料理をする|faire la cuisine

料理を習う|apprendre la cuisine

料理を頂く|prendre des plats

料理をじっくり味わう|savourer un mets

料理の腕には自信があります|Je pense que je suis un bon cordon bleu.

このホテルは料理が評判だ|Cet hôtel est réputé pour sa cuisine.

男も料理ぐらいできないとだめだよ|Un homme devrait au moins savoir faire la cuisine.

フランス料理|cuisine française

ブルゴーニュ地方の伝統料理|cuisine traditionnelle de Bourgogne

料理人

cuisinier(ère) [名]

料理屋

restaurant [男]

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む