早い

日本語の解説|早いとは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

早い・速い

〔運動・行動などが〕rapide, agile

朝早く|de bon matin

速く走る|courir vite

仕事が早い|être rapide dans son travail

足の速いフォワード|un avant rapide

足の速い馬|cheval rapide

一刻も早く|le plus vite possible

…するが早いか|dès [aussitôt] que...

…と早く死に別れる|perdre... il y a longtemps

…はまだ早い|Il est trop tôt pour...

早くも|déjà

早くとも|au plus tôt

早い話が

En bref

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む