止む

日本語の解説|止むとは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

やむ(止む)

cesser

やまない

絶えず新しいものを求めてやまない|réclamer sans cesse de la nouveauté

やむにやまれぬ

やむにやまれぬ事情があった|Il se trouvait dans des circonstances irrésistibles.

やむを得ず

やむを得ず引き返した|Faute de mieux, nous sommes retournés en arrière.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む