正しい

日本語の解説|正しいとは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

正しい

vrai(e), véritable;〔事実の〕exact(e);〔規則に合った〕correct(e);〔正義の〕juste;〔本物の〕authentique

正しいフランス語を話す|parler un bon français

正しい答えは一つとは限らない|Il se peut qu'il y ait plus d'une réponse exacte.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む