死ぬ

日本語の解説|死ぬとは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

死ぬ

mourir;〔行政用語〕décéder;〔文章語〕disparaître, périr, trépasser;〔改まった表現〕expirer(★息を引き取ること);〔動植物が〕crever(★俗語では人にも用いる)

がんで死ぬ|mourir d'un cancer

事故で死ぬ|mourir dans un accident [par accident]

きみのためなら死ねる|Je suis prêt à donner ma vie pour toi.

寒くて死にそうだ|Je meurs de froid.

読まなければ本が死んでしまう|Si on ne les lit pas, les livres finiront par mourir.

(トーマス・マンの)『ヴェニスに死す』|La Mort à Venise

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む