気分

日本語の解説|気分とは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

気分

humeur [女], état d'âme [男], disposition [女]

気分を害する|se fâcher, s'offenser

その時の気分次第だ|Cela dépendra de l'humeur du moment.

最高の気分です|Je suis comblé(e).

朝からどうも気分が悪い|Depuis ce matin je ne me sens pas bien.

踊ろうよ, 気分がすかっとするから|Viens danser! Ça va te défouler.

ご気分はいかがですか―よくなりました|Comment vous sentez-vous?―Je me sens mieux.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android