日本語の解説|とは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

feu [男], flamme [女];〔火事〕incendie [男]

火をおこす|faire du feu

火をあおる|animer le feu

火にかける|mettre sur le feu

火に当たる|se chauffer au feu

火を消す|éteindre le feu

納屋から火が出る|Le feu prend dans la grange.

火が二階にまで回る|Le feu gagne le premier étage.

火を貸してもらえませんか|Donnez-moi du feu, s'il vous plaît.

(ネルヴァルの)『火の娘たち』|Les Filles du feu

火に油を注ぐ

jeter de l'huile sur le feu

火のついたよう

火のついたように泣き出す|se mettre à crier brusquement

火のないところに煙は立たぬ

Il n'y a pas de fumée sans feu.

火を見るよりも明らかな

clair(e) comme le jour

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android