日本語の解説|角(漢字)とは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

coin [男], angle [男]

角を曲がる|tourner au coin

角が立つ

そんなことを言っては角が立つ|Cette parole va aigrir tout le monde.

角が取れる

年を取って角が取れる|devenir affable avec l'âge

角(つの)

corne [女]

角で突く|donner de la corne

角を矯めて牛を殺す

Le mieux est l'ennemi du bien.

angle [男]

直角|angle droit

鋭角|angle aigu

鈍角|angle obtus

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む