謝る

日本語の解説|謝るとは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

謝る

demander pardon, s'excuser

謝ってもだめだよ|Même tes excuses n'y feront rien.

弁解しないですなおに謝れよ|Ne cherche pas d'explications et excuse-toi tout simplement.

まちがいに気づいたらすぐ謝りなさい|Si tu reconnais que tu t'es trompé, excuse-toi tout de suite.

謝って済む問題ではない|Tu ne t'en tireras pas en t'excusant.

口先だけで謝ってもだめだ|Il faut s'excuser sincèrement.

ごめんなさい|Pardonnez-moi.

すみません|Je suis désolé(e).

許して|Je te prie de m'excuser. [=Je te demande pardon.]

悪く思わないで|Ne le prends pas mal. [=Ne m'en veux pas.]

そんなつもりじゃなかった|Je n'en avais pas l'intention.

私がいけなかった|C'est de ma faute.

ごめん. もうしないよ|Excuse-moi. Cela ne se reproduira plus.

返信が遅くなり申し訳ありません|Excusez-moi d'envoyer ma réponse en retard.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む