財布

日本語の解説|財布とは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

財布

portefeuille [男], porte-monnaie [男]

財布を落とした|J'ai perdu mon porte-feuilles.

財布を拾ってくださった方にはお礼を差し上げます|J'offre une récompense à qui rapportera mon portefeuille.

うちは母親が財布を握っている|C'est maman qui tient les cordons de la bourse à la maison.

財布の底をはたく

財布の底をはたいて車を買った|Il a dépensé jusqu'à son dernier sou pour acheter cette voiture.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む