日本語の解説|とは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

〔都市の外の〕chemin [男];〔都市と都市を結ぶ〕route [女];〔野山の〕sentier [男];〔都市の中の〕rue [女];〔並木のある〕boulevard [男];〔主要建造物に通じる〕avenue [女];〔路地〕ruelle [女]

道に迷う|perdre son chemin

人に道を聞く|demander le chemin à autrui

道を教えていただけますか|Pourriez-vous m'indiquer le chemin?

(クロード・シモンの)『フランドルへの道』|La Route des Flandres

駅にはどう行けばいいですか|Comment faire pour se rendre à la gare?

ここはどこですか|Nous sommes où ici?

この地図ではいまどこですか|Où est-on situé sur cette carte?

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む