日本語の解説|首(漢字)とは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

cou [男]

首を曲げる|plier le cou

首を絞める|étrangler

おまえは首だ|Je vous renvoie.

首が回らない

〔借金で〕avoir des dettes par-dessus la tête

首を突っ込む

他人のことに首を突っ込む|se mêler des affaires des autres

首を長くする

首を長くしてパパの帰りを待っている|J'attends le retour de papa avec impatience.

首をひねる

(=疑問に思う)hocher la tête d'un air de doute

首を振る

首を縦に振る|dire oui, donner son consentement à...

彼は首を横に振って否定した|Il a secoué sa tête et a dit non.

cou [男] →人体

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む