日本語の解説|とは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

cheval [男];〔雌〕jument [女]

馬に乗る|monter à cheval

馬から落ちる|tomber de cheval

馬で野を駆ける|parcourir des champs à cheval

馬にむちを入れる|cravacher son cheval

どの馬が勝つと思う?|C'est quel cheval qui va gagner, à ton avis?

馬が合う

s'accorder bien

馬の骨

どこの馬の骨か分からない|On ne sait pas son origine.

馬の耳に念仏

prêcher dans le désert

馬小屋

écurie [女]

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む