あの

日本語の解説|あのとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

あの

1 (話し手からも聞き手からも離れているものや事柄をさす)


¶これよりあの方がいい.|Quello è me̱glio di questo.


¶私もあのくらいピアノが上手に弾けたらいいんだけど.|Come mi piacerebbe sape̱r suonare il piano così bene.


2 (話し手も聞き手も知っている事柄を示す)quello


¶あの件はその後どうなりましたか.|Quella faccenda, poi, come è andata a finire?

あの

(ものを尋ねるとき)Scuṣi./Senta.


¶あの,失礼ですがビアンキさんですか.|Mi scuṣi, ma lei è il sig. Bianchi?

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む