あらまし

日本語の解説|あらましとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

あらまし

1


¶事件のあらましを説明する|spiegare i punti essenziali di [riassu̱mere] un fatto


2 (だいたい)(a) grosso modo, all'incirca;(ほとんど)in gran parte, quaṣi


¶参加者はあらまし女性だった.|La maggio̱r parte dei [Quaṣi tutti i] partecipanti e̱rano donne.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android