いいえ

日本語の解説|いいえとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

いいえ

(肯定文の質問に)no; (否定疑問に)sì


¶「あなたは中国人ですか」「いいえ,違います」|“Lei è cinese?”“No.”


¶「昨日海へ行かなかったのですか」「いいえ,行きましたよ」|“Non sei andato al mare ieri?”“Sì che ci sono andato.”


¶「昨日はありがとうございました」「いいえ,どういたしまして」|“La ringra̱zio della corteṣia di ieri.”“Di niente, si figuri!”

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む