うかうか

日本語の解説|うかうかとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

うかうか

1 (何もせずに)



◇うかうかしている
うかうかしている

e̱ssere in o̱zio, trasco̱rrere in o̱zio le giornate


¶うかうかしていると人に追い越されるぞ.|Se non stai attento [Se non ti dai da fare], ti farai superare dagli altri.



2 (気づかずに)senza acco̱rgersi, inconsciamente;(軽率に)ṣbadatamente, ṣventatamente


¶彼のうまい話にうかうかと乗ってしまった.|Pur non volendo mi sono lasciato trascinare dalle sue convincenti proposte.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む